忍者ブログ
日記代わりに使用しているブログ。 主に二次創作物の日常の萌えについて熱く語っている場所だと思ってください。 筋肉・髭・おやじの話に無駄にテンションあげたり部分萌え語っている時にはかなりの温度差を感じる恐れがあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルがレノのくせに決してFFではない件☆
あ、私FFシリーズは7と8しかやったことがないので話振られても付いていけませんのでそこのところよろしく!!
まぁ6のキャラぐらいはわかりますが。
小学生の時に姉がプレイしていたのを後ろから眺めていたのでわかるのですよ~
色んなゲームをプレイしている姉を後ろからよく眺めていたのですが、6は画像がきれいですごく印象に残った作品でした。
当時根拠もないのに無駄にセッツァが好きでしたよ!!
姉が飛行船に乗ったりパーティー組むたんびにセッツァセッツァ騒いで「弱いから嫌」と言われていた記憶があります。
7と8は高校の時にやったはずなので若干内容覚えていますが、8は正直わけわから…ゲフンッ
はっきり言えることは、リノアは、俺の嫌いなタイプだ、ということ。
アーヴィン(アーヴァインだったっけ??)とセルフィがお気に入りでした。
7はEDまで行っていないので感想もくそもないのですが最後のステージで「もう、姉ちゃんがやってるやつでED見てるしいいや」ってなってやめちゃいました。
こっちのお気に入りはシドとユフィ。
ユフィ1発ででてきたのにうっかり選択肢間違えて結局その後何時間も森と戦いましたよ…
おかげでしばらく敵がザコだった…
あ、リノアと違ってティファは好きです、エアリスが好みでなかったですが。
ダメだ俺清そで可憐なタイプと特定の相手にだけ雌を前面に出しきってるキャラ嫌いらしい。
ま、本題に行きましょうなぜFF方っとるんじゃ

ちょ~ん
なんか、3コマ目のゴド、下書きの時はもうちょいましだったのですが、残念なことになっちゃいました。
それにしてもどんどんいい加減になっていくなぁ
ま、1日1枚とかで描いていたらこんなものか

拍手

PR
昨日パートのおばちゃんから朝のうちに電話があり、食事に誘われたため行ってきたのですが、そのことを書こうと思いつつすっかり忘れていたなとこんばん思い出した糸葉さんですこんばんみ
なんかなぁ、1ヶ月かそこらしかいなかった私となぜそんなに食事に行きたがるのか…
予定が合わなくて1度おじゃんになり「まぁ仕方ないですね、機会がなかったってことですよ」といったところいやに食い下がってきて「自分とは1度一緒に食事に行きたい」と言い張るパートさん。
あの…いったい私のどこを気に行ってくださったのかわからないけど妙に私に介入しようとしてくるのやめてください、食事とか行ったら非常にウザそうでいやなので避けてるんですが察してください…と思っていたのですが結局ごり押しされたぜ…
う~ん、別に自分隠し事とか全然ないし、自分のこと話すのは全然いいんですががっつかれると抵抗がですね…
もうちょっと身を引いて質問していただけますか…
まぁ、普通にランチして仕事の話の愚痴を聞いて、自分のことはあまり話さない、という感じで終わりました。
しかし…ご飯1杯に豚肉ソテー(100グラムくらい?)、サラダ、スープ、小鉢、ケーキ1個でまる一日持つほど満腹になるとか夏バテにどんだけおかされてるんでしょうか私の身体…いつもならぺロリな量っていうか少ないぐらなのに何ゆえ…悔しいなぁ

さて、本日はな~んもやることもなく、気分も向かなかったので漫画はお休みしてギルティ絵のリハビリをしようかなと思い闇慈を書いてみました。

こんな。
なんか、きもくなったけどもういいや、みたいな
で、これ描き上げて間もなく結局うずうずしだして漫画の続きもかいたという。

こんな。
今はギルティのキャラたち描きたいなぁと思いつつ、脳内でストーリー消えちゃう前にこいつも完成させたいなとも思うわけで
でもいざ久々に闇慈を描くと…なんか違う。
う~ん、何が違うのか…なぁ~んか納得いかないんですよねぇ…
私本人にしかわからないような微々たるものなのでしょうけど、なんか変になる…ん~…
要リハビリですねマジで

拍手

やっとこそ801っぽくなってきました(笑)

はい、決して卑猥にはなりませんがナルゴド感を出して見せるぜ!!
的な。
果たしてこれいつ描きあきるかなぁって感じですが完結はきっとさせるような気がしますので見守ってやってください。

拍手

ちょっと連日暑さでの寝不足と面接での緊張のためか実家で寝ちゃってました~
ってことではい、昨日は面接に行ってきました。
今2か所ほど候補見つけて、昨日はそのうちの1つに行ってみたのですがいかんせん、
なんかハロワに登録してある労働時間と実際行ってみて話を聞いた労働時間がぜんっぜん違う。
労働内容が魅力的だったので交通費なしと賞与の有無の記載がないのに気がつかずに面接まで運んじゃっていたので、交通費はあきらめるにしても賞与は聞かなきゃ、さすがにないところで働けないよなぁ~とか思っていたら、聞くまでもなくなさそうでした。
というか正社員を朝から晩まで働かせて最低給料16万ってのはお話にならないと思います。
まぁもともと18万からでないと行く気はないので16で雇われる気なんてさらさらなかったのですが、それにしてもひどすぎる。
従業員は無料残業で1日数時間働くのが当たり前ぐらいなことをいっているご亭主。
おお~い、ハロワの紙に「月平均残業時間10間ほど」とか書いてありましたが~
ひょっとして10時間までしか給料出しませんって意味でしたのでしょうかwww
まぁまだ結果来ていないのですが、ごめん、いくら勉強になるっていってもそんなあほな話ないのでこっちから願い下げですおとといきやがれ。
もう1個のほうは今書類審査中なんですが多分落ちるなぁ、競争率とっても高かったので
まぁ、長く続けたいのでじっくり探しますよ。
で、昨日の分のお絵描きは先日の漫画の続きです~

なんかもうほんと原稿中は全然描けなかったくせに終わったらホイホイかけるあたり本当にダメだなぁ。
まぁチャラ(コラ)がゆえにホイホイかけるんでしょうが。
ギルティの絵も描きたいのですが構図が今思い浮かばないんですよねぇ。
まぁ思いついたところで手紙用に優先するつもりなのでここに乗っけることはなさそうなのですが…
ない脳みそ絞り出し中です今。
絞り出しつつ今日の漫画はもう書き終えてるあたりなぁ・・
あ、また晩にアップしますね、3枚目。
今下書きまでできていますので。
まぁ案の定ギルティ系サーチエンジン登録以来逆転裁判のサーチ圧倒してそっちから来てくださってる方のほうが多いので求められてるのはギルティなのでしょうけどね!!
今は逆裁描かせてください!!

拍手

本日は先日のインテの戦利品を友人に渡すために友人とカラオケなど行ってまいりました~
うん、なんかジョイサウンドの最新機種だったんですが、今どきのジョイサウンドにはアバターなんてものがあるんですねびっくりしました。
なんかもらえたのでちょんまげにしてみたよ私は。
採点機能つけてたら、なのかはよくわかりませんが、たまに歌い終わったらアイテムがもらえる仕様になっているみたいです。
それにしても相変わらずジョイの採点機能とは相性がいいです、ダムではボロカスなのになぁ(ジョイだと平均90くらい調子いいと92、ダムだと平均50くらい、調子良くて70くらいというこの差)
なんかろくに覚えてない曲でも90近くいけるんですけど、あれいったいどういう基準で採点されてるんすかねぇ、声のでかさではないと思うんですが…謎だ…
音程の採点厳しい(らしい)ダムでボロカスってことは音程があってるってわけではなさそうだしなぁ私。
まぁでもジョイはビブラートきかせてると無駄に点数上がるってのくらいはわかっておりますはい。
友人と別れてから先日見てた服が売れ残ってないかみに行ってみたんですが、売れちゃってました。
まぁ、そらそうか、ちぇ、まぁいいや。


あ、そだ、話題変わるのですが、原稿前にやっていた1日1枚絵を描くぞ!っていうの再開しようと思います。
ってことで1枚。

なるごど~ん
うん、なんとなく漫画描きたくてやってみました。
気力続けば続き描きますがいつ飽きるかすら謎。
我ながらトーンはらないと原稿白いなぁ…
あ、1コマ目の他のコマ以上のクオリティの低さはほほえましい感じに流してください背景描けないんですここの子…
3コマ目の真宵ちゃんのいい加減さも流してください真宵ちゃんは描ける(つもりな)んですが、こま的にあんなにしてみました。
まぁ多分上半身裸~くらいまではいくかもしれませんこの話。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[12/02 はる]
[10/16 糸葉]
[10/05 ヨコ]
[03/03 糸葉]
[03/01 ヨコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
糸葉
性別:
女性
職業:
専門職・・・?
趣味:
ヲタ的なこと全般、ガラス細工収集
自己紹介:
末期のゲーム廃人。
熱しやすく冷めやすい。
マイナーって程マイナーでもないのにメジャーって言うほどでもない、中途半端にマイナーなものが好き。
常にゲームをプレイしている為、ネタバレ気にせずな日記はその時プレイしているゲームの話題が多い。
髭とメガネとマッチョにやたら食い付きがいい。
もう髭メガネマッチョさえいたら世界は安泰なんじゃないかとさえ思っているHENTAI
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  -- エイプリル・フール --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]