[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テキーラ・パイナップルジュース・グレナデンシロップ
以上をシェイカーの中に入れてシェイクするカクテル。
テキーラベースのカクテルの中では最も古いという説もあるカクテルなんだらしいです~、って、ウィキペディアに書いあてあった(笑)
レシピ通りに作ったら結構きついカクテルでごさいました~
明日はマタドールを作ってみようかな☆
腎臓痛めないようにしなくちゃなぁ
なんかカクテルの本を見ていたら「ノックアウト」とういうナイスなカクテルを見つけました。
その方程式が素晴らしい
ベースアルコール(ジン)+その他アルコール(ベルモット)+その他アルコール(リキュール)+その他アルコール(リキュール)・・・アルコール度数何パーセントですかそれ??
機会があったら是非カクテルに詳しい友人におごってあげよう☆
気がついたらきっと全力で止めてくる。
そして気がつかなくてもおそらくバーテンさんが止めにくる(笑)
さて、続きは普通の日記です、結構な現実的話題けん愚痴っぽい話なので閲覧注意なのですよ~
本日のんびり12時出勤だったはずがなぜか先輩から電話がかかってきて「糸葉ちゃん今日9時出勤なのわかってる??」と言われてビックらこきましたMAZIDE!!?
いや、まぁ私は間違っていなかったみたいですよ、私はね。
どうも最初に貰ったシフトの後に料理長が独断で決めたシフト表を私が貰っており、当然料理長直々に頂いた、しかもあとに頂いたシフト表なので私はそっちを信じきってるわけですよ。
料理長、自分以外のだれにもシフト変更を伝えておらず、しかも本人も忘れていたくさい。
うおっほほぉ~い、これじゃあ私が怠け者の悪者だYO
これでもこちとら今の会社に入ってから遅刻は1回しかしてないんだぞ!!?(1回してるんかい)
まぁ、その1回は1人しかいない時間の出勤だったのをいいことに「タイムカード打つの忘れちゃいましたぁ☆」と、あえて所長がくるまでタイムカードを押さないという荒業使用したため記録上の遅刻はゼロなんですけども(コラ)
しかも寝坊じゃなくて出勤時間間違えた遅刻で、家でのんびり過ごしていたという…
まぁ、そんなんで12時に出勤したら「糸葉ちゃん今日大丈夫なの?」と聞かれる。
いやあの私は大丈夫だよ料理長にいたってくれそれ…
事情話したら謝られました、そりゃそうだわな
で、仕事をしたわけですが今日は忙しかったらしくいつもよりいろいろ仕事させていただきました。
いろいろ楽しくてやりがいのある場所ではあるんですが給料もわりにあわないし継続する気はない私。
でもなんかやたらと周りが「この仕事楽しいでしょ?」と聞いてくる。
まぁ私も素直にいこうと「はい、いろいろ勉強にもなりますし、今までこういうのはしていなかったのですごく新鮮で楽しいです」と答えるわけですよ。
するとすかさず相手から帰ってくる言葉。
「もうここで働けば?俺が上に掛け合ってあげるよ」
…私、狙われている…!!!?
いやあの、私も現実見えてますから、実力買ってもらえてるわけではないのはわかってます。
あなたたちは人手不足をちょっとでも補いたいだけなのだとわかっています、お願いだから誘わないでYO
普通のやり方じゃ会社が人入れてくれないからって私を例外にしようとしないでください…
みんながやたら優しいのもそれが理由なのですねわかります。
なんかやたらと仕事教えてくれるのもそれが原因だというのもわかっています。
コックさんたち、オソロシイ子…!!!
子じゃないけど。
嬉しくはあるんですが、裏の顔も見えてるからなんだかなぁ…
っていうかここに定着しちゃうとそれこそチーフの行きどころがですねぇ…
どうも話聞いてたらコックさんたちにチーフは良く思われていないみたいなんですよね…
私が心配したところでどうにもならないのですが、どうしてもお世話になった方でもあるから大丈夫なのか心配になってしまいます。
みんながこそこそ「あの人は仕事が荒い」とか、「ここきたねぇ、どうせさっきまで使ってたの芝九蔵(仮名・チーフの意)だろう」とか、私がチーフの下で2年働いていたのをみんな知らないから私の前ではぼやくんですよね。
ぶっちゃけ1ヶ月かそこらしかチーフと仕事してない皆さんなんかよりも私のほうがチーフの仕事の荒さや不清潔さっていうのはよ~っく知ってますよはい。
でもね、味付けと盛り付けはすごく上手な人なんだよ…
道具の使い方や後片付けがものっすごく荒いだけで…
まぁコックさんたちはチーフの部下じゃあないし、パートさんたちも直属の部下ではないから、チーフのしりぬぐいなんかする義理がないので文句も出てくるのは仕方ないのだけど…(ここの子は直属の部下だったためしりぬぐいしていたので大変なのは知ってます)
まして今はチーフではないからね。
ただの1コックさん、しかも一番新人だからね。
でもちょっと今日私に明日の盛り込みの切り込みさせておきながらチーフに野菜の仕込みさせていたのを見て思ったのは、逆じゃない?
なんでチーフが白菜やニンジン切ってて私がテリーヌやスモークチキン切ってるの…?と思ってしまいました。
こんなんじゃチーフがみじめすぎる…
本来逆じゃね?な作業で、しかも相手が私(と書いて元部下と読む)、普通だったらすごく悔しいし苦痛だと思うんですよ
どうせ私はすぐにいなくなる身だとはいえ、こんなの間違ってる気がします。
初日の休憩中にチーフがこっそり求人情報のチラシ片手に電話掛けてるのも見ちゃったし…
私を配属したマネージャーは私とチーフの直属の上司だった人、どんないやがらせだよかんがえろよ、わたしはいいよいなくなるから、チーフのこと考えてやれよ
だから嫌いなんだよこの会社、社員のことを考えない会社が社員に考えてもらえると思うな、部下のことを考えない上司が部下に考えてもらえると思うな。
理想論ではあっても実現不可能じゃないでしょ?お互いを思いやって仕事をすることなんて。
こんな簡単な仕事がどうして一番難しいことになってるの??
でもまぁ、これはどこに行ったところで「一番難しい仕事」なんですけどね…
でもチーフの件はいくらなんでも考えなさすぎな気がします。
なにをするわけでもないですけど、この次の休みでチーフの部下をやっていた時にお世話になっていたパートのおばちゃんと食事に行っていろいろ相談けん情報収集しようと思います。
そのパートのおばちゃんはとっても面倒見がよくて、今でもチーフがたまに相談に行っているみたいなので。
私が何かしたってひっかきまわして状況悪くなるだけだし、そもそも何ができるんだと問われても何もできないので話聞いて、自分なりに自分の中で考えまとめるだけなんですけどね。
チーフ、大丈夫かしら…
いくら実力があってももう年齢的に次の就職は難しいだろうからな…
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
熱しやすく冷めやすい。
マイナーって程マイナーでもないのにメジャーって言うほどでもない、中途半端にマイナーなものが好き。
常にゲームをプレイしている為、ネタバレ気にせずな日記はその時プレイしているゲームの話題が多い。
髭とメガネとマッチョにやたら食い付きがいい。
もう髭メガネマッチョさえいたら世界は安泰なんじゃないかとさえ思っているHENTAI