忍者ブログ
日記代わりに使用しているブログ。 主に二次創作物の日常の萌えについて熱く語っている場所だと思ってください。 筋肉・髭・おやじの話に無駄にテンションあげたり部分萌え語っている時にはかなりの温度差を感じる恐れがあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、数日ぶりでございます、糸葉です。
いやはや、3日についに逆転検事2発売いたしましたね!おめでと~キィィィィィィィィヤァァァァァァァァ~ヽ(^o^)丿
何故俺の手元にはないんだ!!(a・送料と代引き手数料無料を譲れなかったせいです。
早く28日こォォォォォォほっほぉォォォォォォい!!!!
やりたいなぁ、いちりゅー君の見た目が好みなのでとても気になっているんですけどもねぇはい。
しかしまぁ逆裁ジリーズは本当に慣れるまで名前が超違和感ですねはい。
なるほどクンも私最初いまいち呼びづらくてかないませんでしやはい。
そして狼が出てこなさそうな雰囲気はどうなんでしょ?出てくるんですかね2にも??
シリーズ全体通したイメージとしては前作の主要キャラは次にも出てくるってイメージなんで出てくると信じているんですがそこどうなんでしょうねハイ。
シーナがいない狼なんてただのバカとかほっといて出てきてくれるんですかねぇはい。
ネタバレは望んでいないんですけどね!!
まぁ気にするたちじゃないからしてくれてもいいんですが、聞きたいわけではないです。
っていうか逆転検事は内容進めていくならなるほどくんの事件どう処理する気なのだろうか・・・
やっぱりアレ?
御剣には黙ってます的なミツナル萌えフラグ??
私の希望としては御剣は矢張からなるほどくんの話聞いて、それまで知らなかったが一番萌えるんですがそこどうでしょうかカプ●ンさん(真顔
あ、ゴドーと狼好きすぎてぜんっぜん目立ちませんが私一応ミツナル好きだったりします。
なるほどクンは(一部に対しては)受けだよね!
ヤハナルも萌えますよ。
なんかここは酒の勢い以外では何にも起きない気もしますが。
酒につき合わせるだけつき合わせて公園に酔ったなるほどクン放置して帰る矢張が間違い起こすわけないんですけどね!!
あ~、腐った腐った。
やぁ~りたいよぉ~逆転検事~
手元に届くまでに友人に頼まれたポケモンの図鑑埋めしとかなきゃなぁ(BWしか持っていない友人に過去作モンスター頼まれた)
まだカントーすら埋まってないのになぁ
手につかなくなるのわかりきってるから早くしなくちゃ。
グリーの日記乱立が今から目に浮かぶぜ…
とりあえず多分きっとおそらく28日はドラマCD聞きたくてもがくんでしょうね、まともにCD聞ける環境が今ないからね!!
早くお家に帰りた日…なんかまたおかん入院しそうだけど・・・(前骨の固定のために手術して足に入れた金具を外す手術、つけっぱなしだと足が痛くなるものなんだそうです)
誰か私に可愛い狼かゴドーかいてくださひ…うわぁ~ん
はぁ~あ、マジゲーム早くやりたいなぁ
e-C●PCOM手数料無料までの料金設定高すぎだっつーのっっ(8000円以上お買い上げだったはず)
Amazo●を見習うんだ!!

拍手

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[12/02 はる]
[10/16 糸葉]
[10/05 ヨコ]
[03/03 糸葉]
[03/01 ヨコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
糸葉
性別:
女性
職業:
専門職・・・?
趣味:
ヲタ的なこと全般、ガラス細工収集
自己紹介:
末期のゲーム廃人。
熱しやすく冷めやすい。
マイナーって程マイナーでもないのにメジャーって言うほどでもない、中途半端にマイナーなものが好き。
常にゲームをプレイしている為、ネタバレ気にせずな日記はその時プレイしているゲームの話題が多い。
髭とメガネとマッチョにやたら食い付きがいい。
もう髭メガネマッチョさえいたら世界は安泰なんじゃないかとさえ思っているHENTAI
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  -- エイプリル・フール --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]